貴組織の課題に合わせて設計しますが、代表的なプランをご紹介します。
マネジメント力強化プラン
ビジネスの環境変化のスピードは劇的に速くなっています。リーダーの持ち合わせている答えはすでに最前線で機能しないこともあります。大切なのは、最前線で働くメンバーが自ら的確な答えを出し、自ら行動を起こせるようにすることです。リーダーがメンバーのアウトプットを最大化するマネジメント力を手に入れるためのプランです。
⇒「チームマネジメント塾オンライン」をご覧ください。
働き方改革推進プラン
現在、働き方改革は、労働時間を減らす取り組みになっています。労働時間を減らしてもアウトプットは変わらないようにするには、単位時間あたりのアウトプットを増やす、つまり生産性を高めなくてはいけません。このプランでは、組織のプロセスロスを減らし、プロセスゲインを増やすことで生産性を上げ、真の働き方改革を実現します。
パワハラ対策強化プラン
大企業では2020年6月から、中小企業では2022年4月からパワーハラスメント防止対策が義務付けられます。パワハラ研修などを実施して、やってはいけないことを周知するなどの取り組みを始めても、「本当にこれでパワハラがなくなるのだろうか?」と疑問に思っていませんか? そもそもパワハラが起こらない風土を作ることによって、単なるパワハラ対策にとどまらない業績の高い組織づくりにつなげられます。
エグゼクティブコーチングプラン
トップアスリートに優れたコーチがついているように、ビジネスエグゼクティブにもコーチが必要です。コーチから何かを教え込まれるのではありません。コーチは、トップとしての思考を整理し、的確な判断を支援するパートナーです。エグゼクティブコーチでは経営課題全般を扱いますが、オフィス・アニバーサリーは、特に組織運営課題についてサポートすることを得意としています。
上記のプラン以外にも、お客様の課題に合わせたプロジェクトをご用意できます。
お気軽にご相談ください。