
日々厳しい判断を迫られる日常を送るエグゼクティブ。部下に相談すれば社内が混乱する。経営者仲間に話せば思わぬ噂になって広がるかもしれない。エグゼクティブは孤独です。
コンサルタントに来てもらっても、自社の事情を本当にわかった提案をしてもらえない。むしろ、自分の頭のなかにあるものを、きちんと整理すればいいだけなのに・・・。
そういうとき、最もふさわしいのはエグゼクティブ・コーチです。定期的に1対1で話す時間があなたに深い思考をもたらし、自信を持った決断を下すことができます。
エグゼクティブ・コーチは、あなたの成功のための信頼できるパートナーです。
こんな方におすすめです
経営者
- 自信を持って経営判断したい
- ビジョンを明確にして社員に浸透させたい
- 経営者としてより高いレベルに到達したい
- 役員や社員にやりがいのある仕事をしても
らいたい - より高い業績を上げる会社にしたい
事業部門トップ
- 部門業績をより高めたい
- ワンランク上の地位を目指したい
- リーダーシップのスタイルをバージョンアッ
プしたい - 次のリーダーが育つ組織を作りたい
- 他部門との連携にシナジーを生みたい
で解決!
エグゼクティブ・コーチングとは
- エグゼクティブを成功に導くパートナーです。トップアスリートにコーチが必要なように、エグゼクティブにもコーチが必要です
- クライアントとコーチとの会話内容は100%守秘されます。安心して何でも話せるパートナーです
- コーチは思考のフレームワークを示したり、セオリーや事例を紹介します。そこから先はクライアントにじっくり考える時間を提供します
- エグゼクティブとして自覚すべきことについては、歯に衣着せずフィードバックします
エグゼクティブ・コーチングで効果が生まれる理由
(1)「聴くプロフェッショナル」の存在が深い思考と決断を生み出します
人間は、アウトプットすることでより明確に、より深く思考することができます。コーチは、問いかけ、話を聞き、引き出し、構造化して整理するプロフェッショナルです。「聴くプロフェッショナル」の存在が深い思考と決断を生み出します。

(2)あなたの知らないあなた自身に気づく機会を作ります

コーチングセッションの進め方
月2回程度、対面で毎回1時間のセッションを、通常6ヶ月間継続します。
(状況に応じて実施内容は最適なものにアレンジします)
(1)プレ・コーチング
クライアントと90分程度会話する時間を持ちます。
お仕事の内容の理解とセッションで扱いたい課題の明確化を通して、信頼関係の構築を行います。
(2)部下アンケート、部下インタビュー(事前:オプション)
クライアントへのフィードバックのための情報を、アンケートとインタビューで部下から収集します。
レポートにまとめ、最初のセッションで提示します。
(3)コーチングセッション(初回)
取り組みたい課題についてのセッションをスタートします。課題解決のためにまずやってみる行動を、クライアント自ら決めるところまで進めていきます。
(4)コーチングセッション(2回目以降)
前回以降の行動を振り返り、行動から学んだことを整理します。
その上で、次回までに取り組むことを明確化します。
(5)部下アンケート(事後:オプション)
部下から見えている6ヶ月間の変化を確認します。通常アンケートのみを実施してレポートにまとめます。
(6)ファイナルセッション
クライアントとコーチで6ヶ月間を振り返り、設定したゴール到達と、その他の成果を確認し修了とします。
導入プラン・価格
御社のご事情に合った最適なご提案をするため、ヒアリングをおこなったうえで費用や支援方法のご案内をしています。