Seminar/Workshop

セミナー/ワークショップ

TOP
セミナー/ワークショップ一覧

【1on1ミーティング導入に悩む経営者・人事担当者必聴!】組織風土に効く1on1ミーティングは他と何が違うのか?事例で語るその実践法

目次

お申し込み

終了しました。

2024-10-24
2025-03-21
【1on1ミーティング導入に悩む経営者・人事担当者必聴!】組織風土に効く1on1ミーティングは他と何が違うのか?事例で語るその実践法

このような方におすすめ

  • 1on1ミーティングの導入を検討している
  • 1on1ミーティングを導入してみたが、なにかうまくいっていない感じがする
  • 組織風土を変えるためのヒントがほしい

セミナーを受けることで得られること

  • 1on1の本質的な価値を理解し、実践的なノウハウを学べます。
  • 1on1を活用した効果的なコミュニケーション術を習得できます。
  • チームの生産性向上に直結する具体的なアクションプランを得られます。

セミナーの内容

巷では1on1ミーティングが流行しています。

  • 上司部下の関係改善に役に立つらしい
  • 社員のモチベーションアップにつながるらしい
  • チームの心理的安全性が高まるらしい

などなど、その効用や効果が語られています。しかし、一方でこんな声も聞かれます。

  • 実際どう会話を進めればいいかわからない
  • 上司部下ともに定期的な時間を取る価値を感じない
  • いったい何のためにやっているんだろう

どうやらうまくいっているケースとそうではないケースがあるようなのです。このセミナーは、
1on1ミーティングを会社で取り組んでいるけれど、なんだかうまくいかないなあ
あるいは
1on1ミーティングが良さそうだとは聞くんだけれど、これから取り組むにあたってどうすればうまくいくんだろう
と思っている方々のためのセミナーです。1on1ミーティングは、単なる小手先のマネジメントツールの一つではありません。
組織風土を形成している最小単位を一対一の対話、特に上司と部下との対話だと捉えると、
組織運営上これほど重要なものはないのです。これまで当社が手掛けてきた支援の事例を交えつつ、
組織風土に効く1on1ミーティングの特徴をお伝えしていきます。激変する経営環境をしなやかに乗り越えていく、主体的で創造的な組織風土をつくるヒントを、
ぜひこのセミナーで持ち帰ってください。

お申し込み

過去のセミナー